2019年3月4日月曜日

リスクと戦う「自己投資」

サポートセンターの2月度無料相談会に参戦すべく、日本へ一時帰国なさっていたヒロさん東大さんも、無事にフィリピンへ戻られたようですね。毎度、拙ブログのご閲覧をありがとうございます。

拙宅の娘もお蔭様で、4月から始まる新生活の準備に取りかかれる所まで、やっと漕ぎ着けました。しばらく当方の記事更新が滞ることもあるかと存じますが、どうかご容赦のほどお願いいたします。

***

2019-03-02
こんな俺でも幸せに なった。
だったら あなたは もっと幸せに なれる。ヒロ

あれから15年が たった。   
家族と過ごした 15年。青木の おっさんと過ごした 15年目の今。    
俺と 家族と 支援者の 15年。   
 色々な視点から思うところを書いてみたい。もちろん、ハゲにも正直な気持ちを教えて欲しいと思っている。   
俺の小っ恥ずかしい過去の出来事が 誰か別の当事者の親子に お役に立てればと思っています。希望は あるのです。こんな俺でも、今は とても しあわせなのです。   
だったら、あなたは もっと幸せになれますよ。

***

2019-03-03
もう一度大学へ、自己投資のすすめ。ヒロ

僕は もう30です。残念ながら、新卒採用の機会を逃してしまいました。まあ外国では あまり関係ないのだけれど。   
でも、自分で自分の道を切り開いていこう と決断したのです。もちろん、程度の悪いアスペルガーは変わりありませんので、1人では無理です。   
引き続き、サポートセンターの皆様と 今までに出会いました皆様のご協力、ご指導を いただきたいと願っております。  
 僕は、今まで以上に、自分の将来に希望を持っています。もう、過去のことを思い出すこともありません。   
いじめられたこと。小、中不登校。警察沙汰。   
失敗したことは もちろん忘れてはなりません。  しかし、おぞましいと感じていた過去の出来事は、それはそれで僕には必要だったんだ と思えるようになりました。   
そうです。過去に起きた出来事は、変えることは できません。しかし、それをどう受け止めるかということは、変えることが できるのです。本人が そう思えるならば です。   
一切の束縛から、僕は解き放たれたようです。今後とも真人間として、社会に貢献できるような人間になります。   』

***

そうです、そうです!
他の兄弟とは違うことを親御さんがたにご理解いただきたい!というのは、全く以て正論なのですが、生来大きな凸凹を抱えたお子さんご自身が『そう思える』メタ認知を育むまでに導くことは、「ひとりっ子」の環境を用意しないと極めて難しいでしょうね。

ヒロさんが再び大学へ、しかもフィリピンで「私学の雄」と称されるような『1番評価が高い』最高学府を目指す決意をなさったことは、昨年末の「自己投資宣言」の時からヒルマ小母ちゃんは拝察しておりました。そのさらに10ヶ月ほど前、拙ブログで『支援は 続くよ どこまでも』と題した記事を公開した際に、そちらのブログへも非公開で
ご家庭の事情から小学生で育ちの環境が損なわれてしまったヒロさんは、サポートセンター名古屋の支援へ繋がれた時から、改めて義務教育の課程を学び直したようなもの。 
小学校入学から大学卒業まで日本では通常16年掛かるところを、13年で大学を卒業し一般枠でインターンに採用されたのですから、3年飛び級をしたも同然と私は思います。 
まだ失敗することが怖くて仕方ないあまり却って失敗を重ねがちなヒロさんですが、この3年間を失敗に踊らされない「人格」を育むための「経験」へ充てれば、『6年後、必ずや勝利すべし』と「珍」さま同様ヒルマ小母ちゃんも信頼申し上げております!
とコメント寄せさせて戴きましたが、3年間ではなく2年で『失敗して、注意を受けることが極端に減りました。』すなわち『失敗に踊らされない「人格」』を成長させるまでに到れたのですから、青木先生が仰ったとおり本当に『素敵なこと』だと思います。

さて先月上旬『残りわずか一ヶ月半となった大学生活でも彼女ならではの、有り難い「福」に恵まれそうな気配を感じさせて戴いて』いる、と綴った拙宅の娘は?と言えば、ヒロ師兄に負けず劣らず意想外の波瀾万丈を経て日本の「私学の雄」卒業をやっとの思いで獲得いたしました(あぁ〜しんどかったぁ〜w)。

しかしどんな大失敗をやらかそうと決して附和雷同せず、独自のペースで粛々と「好きなこと・やりたいこと」へ注力できる堅牢な自他認知を、娘に育むことが叶った旨こそ『彼女ならではの、有り難い「福」』だったと改めて学んだ私は、ヒロ師兄や青木先生と同じく『今まで以上に、将来に希望を持っています。』

まずはヒロ師兄やMr.Joeに倣ってニッチな専門職の見習い修業を積んだ数年後こそ、娘自身がリスクと戦う自己投資へ歩を進める好機と、疾うに覚悟を据えているからです。

【拙ブログの関連記事】
成長の標は成功ジャナクテ自己投資』 『成長の証は成功ジャナクテ自他認知

0 件のコメント:

コメントを投稿