本科生中3保護者さん 2012.01.15 23:33
今週、国語の授業を受けた娘が帰宅して開口一番、「演習で出た詩、とても気に入ったよ!」 夕食後、食器を洗う私の傍らにプリントを持って来て朗読してくれたのは、茨木のり子さんの『ぎらりと光るダイヤのような日』でした。ずっと国語が苦手だった娘の心に、この詩に共鳴できる感性が育ってくれたか...と感無量でしたが、この『面白がる能力』が願わくば志望校合格にもつながってほしいと思う、欲張りな母です。
長野先生さん 2012.01.16 07:41
本科生中3保護者さま
おはようございます。
それはよかった。K先生の授業ですね? そうした経験一つ一つが大きな何かの胎動になっていくと思います。先生にもお伝えしておきます。お知らせいただいて、ありがとうございました。
あと少しですね。最後まで応援していきたいと思います。
およそ4年前、
『長野先生の幸せに生きるヒント』にアップして下さった
『面白がる能力』という文章の、コメント欄から抜粋した遣り取りです。
実は、「本科生中3保護者」という全くひねりの無いペンネームで、コメントさせて戴いたのが、人生初の入試に
へっぽこ娘が挑む不安から、お邪魔しておりました当時の私。無粋な筆名にも、『願わくば志望校合格に』というせっかちな期待にも、余裕の無さが見え見えでお恥ずかしい限り。
『欲張りな母』と自己ツッコミ入れている所が一応、理系女子の矜持。とは言え、頂戴したお返事にある、授業をして下さったK先生へのきめ細やかな心配りや、『
経験一つ一つが大きな何かの胎動に』という鷹揚な俯瞰や、『励ます力』の頼もしさには無論、遙かに及ぶべくもございません。
とは言えこの頃は、確か3週間後に
都立高入試の出願を控え、よりによって最後の模試で、過去最悪の合格予想判定が出てしまった次第でして。我が身の煮詰まり具合に赤面しつつも、渦中に在っては
『客観的な認識』云々なんて言ってる余裕無いよ〜と、今の自分へツッコんでみたり……
***
本科生中3保護者さん 2012.02.24 09:16
振り返ってみると、Z会進学教室で娘が得た最大の『財産』は、『真面目に勉強する場』に身を置き、何の遠慮も気兼ねもなく思いっきり勉強できた経験かもしれません。受検直前の週末は朝から自習室を利用させていただき、娘曰く「一人で勉強合宿してるみたい」な状態でしたが、そのうちに気の合う友達もやって来て一緒に勉強し、時々、長野先生がいらして中の様子をご覧になった後、何も仰らずにすうっと去って行かれる...とても幸せな時間だったようです。ありがとうございました。
長野先生さん 2012.02.24 09:46
本科中3生保護者さま
おはようございます。
コメントをありがとうございました。昨日は都立入試を終えてから何名かの生徒がいらっしゃったのですが、さらに勉強している子までいてびっくりしました。
やはり彼らが最大の財産であると思います。
更に一ヶ月余り後、
『塾の財産』と題された記事へ再び寄せさせて戴いた遣り取りが、こちら。前日の学力検査を無事に終え、
数日後の合格発表を待っていた時の心境です。